こども行動療育教室 トップページ カウンセリングルームこども行動療育教室
〒541-0041大阪市中央区北浜3丁目5-19
淀屋橋ホワイトビル5F
TEL.06-6203-2410
はじめに 行動療育とは 研修講師 スーパービジョン
SV・GSV
料金・アクセス
問い合わせ
スタッフ



行動療育ケース例



行動的支援
勉強ノート


ABAに関する情報と教室の
方針を掲載しています




一般公開プログラム



ご予約方法・料金
お問い合わせ



アクセス



みどりトータルヘルス研究所
カウンセリングルーム






みどりトータルヘルス研究所
 
〒541-0041
大阪市中央区北浜3丁目5-19
ホワイトビル5F
TEL.06-6203-2410








 こども行動療育教室のご案内

 みどりトータルヘルス研究所こども行動療育教室は,特別なニーズのあるこども達に対して,応用行動分析学に基づいた行動療育を提供する大阪市中央区,淀屋橋駅すぐにある教室です。

 応用行動分析学(ABA)に基づく支援は,発達障害のある人たちの学びや不適切な行動の修正に効果が示されてきました。こども行動療育教室では、発達に遅れの見られるこども達や特別なニーズのあるこども達への個別の行動療育,及び,関連領域で働く人たちや保護者への研修を行っています。

 青年期以降のご相談は,カウンセリングルームもご参照ください。


 公認心理師や臨床心理士,福祉関係の支援者のスーパーバイズ(SV)を受け付けています。詳細は専門家へのスーパーバイズをご参照ください。

※新規の療育の受付は中断しております。単発のご相談や発達検査,不登校やこどものOCD,その他のお悩みへのカウンセリングは継続して受け付けております。




      



 対象となる主な特別なニーズ

  

   知的障害、自閉症などの発達障害の診断を受けている
   診断は受けていないが発達の遅れが気になる
   言葉の遅れ、発音が不明瞭、コミュニケーションスキルが幼い
   自傷行動、他害行動などの問題行動がある
   人との関わり方に違和感がある、友達とうまく遊ぶことができない  
   園や学校生活にうまくなじめていない
   わがまま行動が強いなど育て難さを感じる

                            

 活動内容


   個別の行動療育
   日々の心配事に関する相談
   専門家,大学院生へのスーパーバイズ
   施設や教育機関へのコンサルタント
   応用行動分析学や発達障害に関する勉強会、講習会、ワークショップの講師




 過去の研修会・イベント



過去の研修会やイベントに関する情報はこちら

2023年度
【認知症セミナー】高齢家族との関わり・介護と仕事の両立~予防・早期発見と介入・そして介護~
本岡寛子(近畿大学総合社会学部 教授 / みどりトータル・ヘルス研究所)
奥作かおり(地域包括支援センター上小阪 主任介護支援専門員)

2022年度
①【理論編・実践編】日常生活の中にポジティブ行動支援(PBS)を取り入れる 
大対香奈子(近畿大学総合社会学部 准教授)

②【理論編】ワークシートで学ぶ問題解決療法 
③【実践編】ワークシートで学ぶ問題解決療法

本岡寛子(近畿大学総合社会学部 教授 / みどりトータル・ヘルス研究所)  
④【実践編】応用行動分析学を活かした学習支援の実践
野田航(大阪教育大学教育学部初等教育講座 准教授 / みどりトータル・ヘルス研究所)  
⑤【実践編】強迫性障害(OCD)への認知行動療法
藤田昌也(みどりトータル・ヘルス研究所)




 


自然災害等の緊急時における対応について


2013/04 みどりトータルヘル研究所 こども行動療育教室 開設
1991/05 みどりトータルヘルス研究所 設立


copyright©2014 みどりトータルヘルス研究所 all rights reserved.